空き家買いたい|鹿児島県霧島市周辺の土地、建物を探しています。

鹿児島県霧島市 掲示板

鹿児島県霧島市周辺での空き家・古民家物件を探しています。

将来的には自給自足に近い暮らしを目指しており、可能であれば畑付きまたは家庭菜園ができる土地のある物件を希望しています。基本的には住居としての利用を予定しておりますが、状況によっては地域交流や小規模な活動の拠点としての活用も視野に入れております。空き家を探していますので情報をください。

鹿児島県霧島市の良いところ

日本で初めて国立公園に指定された霧島連山の雄大な自然や、そのふもとから湧き出る温泉に恵まれた地、霧島。

神々がこの世を治めたという神話の時代。天上界より望む、“霧に煙る海に浮かぶ島”それが「霧島」の名の由来と言われており、天照大神の神勅を受けた9人の神が天孫降臨の第一歩をしるしたとされる高千穂峰、この建 国神話の主人公ニニギノミコトを祀る霧島神宮をはじめ、海幸彦、山幸彦の神話を伝える鹿児島神宮などがあります。

また、神話や伝説に彩られ、火山の息吹を眼前に感じさせる霧島連山の名峰たちや躍動感あふれる清流は、四季折々に神秘的な表情を見せ、その自然美は感動的でさえあります。

霧島は、平成22年には日本ジオパークに加盟するなど、いまも変わらず自然と人との関わりの中にあり、全国 屈指の人気を誇る温泉や、伝統の製法で熟成された福山黒酢、豊かな香りとコクが特徴の霧島茶、火山活動の産 物シラス大地で育ったサツマイモを使用した焼酎など、自然の恵みに満ちあふれています。

引用:霧島市観光協会 HP

高速道路やJRも通っておりアクセスが良く、鹿児島県内で2番目に人口が多いまちです。 霧島山や国宝・霧島神宮、霧島温泉や妙見温泉などの温泉郷も有名。 錦江湾奥に位置し、南部の海岸沿いでは桜島を望むロケーションでの海水浴やキャンプなども楽しめます。 黒豚や黒牛、芋焼酎や霧島茶など特産品も豊富です。

霧島市の空き家・古民家で探している理由

鹿児島県霧島市を考えている理由を教えてください。(編集部)

・実家との距離感がちょうどよく、緊急時の移動がしやすいこと
・温泉や水源、自然環境が豊かな点
・将来的な教育や地域活動とも連携しやすいと感じたためです

住まいのイメージや間取りの希望があれば教えてください。(編集部)

基本的には2人暮らしを予定しておりますが、親類や知人の短期滞在もあるかもしれません。2K〜3DK程度を希望しております。仕事部屋として1部屋確保したいです。

どんな暮らしをしたいですか?(編集部)

将来的には自給自足に近い暮らしを目指しており、可能であれば畑付きまたは家庭菜園ができる土地のある物件を希望しています。基本的には住居としての利用を予定しておりますが、状況によっては地域交流や小規模な活動の拠点としての活用も視野に入れております。

ここはNGという点あれば教えてください。(編集部)

できるだけ土砂災害警戒区域外で、洪水リスクの少ない場所を希望しております。

駐車場の有無についてはどうですか?(編集部)

駐車スペースは必須です。普通自動車2台分以上あれば十分です

周辺の希望エリアについて教えてください。もし、霧島市の近隣であればどのエリアですか?(編集部)

横川町、牧園町、霧島町、溝辺町、国分の一部などが現時点での希望エリアです。
通院・買い物等の最低限の利便性は確保したいため、あまりにも山奥すぎない場所を希望します。

最後に、いつまでに実現したいですか?(編集部)

できれば2026年春頃までにある程度の形を整えたいと考えております。よろしくお願いいたします。

編集部より

編集部に鹿児島県霧島市に空き家・古民家を探しているお客様から「空き家を買いたい」へ投稿がございました。現在は、自営業でしっかりと予算を計画している方で将来的には自給自足に近い暮らしを鹿児島県霧島市で希望しています。是非、情報がありましたら編集部までお問い合わせください。

空き家マッチング情報がありましたらお気軽にお問い合わせください